5月14日(火)に予定されています,下妻市小学校陸上記録会に向けて6年生が練習に励んでいます。練習は4月12日からスタートしました。
スタートから第1ハードルまでの練習です。「ヨーイ!」 【80mH】

「低く!またぎ越すように!!」 【80mH】

「スピードを落とさないように,リズムを大切に・・・」 【80mH】

「リズミカルな助走のあと 最後の一歩を大きく,力強く!」 【走り高跳び】

「またぎ越すように!!」 【走り高跳び】

「助走の力がボールに伝えられるように!!」 【ボールスロー】

「ソレーッ!!」 【ボールスロー】

「投げ出す角度は・・・」 【ボールスロー】

「力強い走りになるために・・・!」 【100m】

「ゴールを目指してまっしぐら!」 【100m】

「助走のスピードが大切!!」 【走り幅跳び】

「高く跳ぶ意識で!!」 【走り幅跳び】

「踏み切りは力強く!!」 【走り幅跳び】

スタートから第1ハードルまでの練習です。「ヨーイ!」 【80mH】

「低く!またぎ越すように!!」 【80mH】

「スピードを落とさないように,リズムを大切に・・・」 【80mH】

「リズミカルな助走のあと 最後の一歩を大きく,力強く!」 【走り高跳び】

「またぎ越すように!!」 【走り高跳び】

「助走の力がボールに伝えられるように!!」 【ボールスロー】

「ソレーッ!!」 【ボールスロー】

「投げ出す角度は・・・」 【ボールスロー】

「力強い走りになるために・・・!」 【100m】

「ゴールを目指してまっしぐら!」 【100m】

「助走のスピードが大切!!」 【走り幅跳び】

「高く跳ぶ意識で!!」 【走り幅跳び】

「踏み切りは力強く!!」 【走り幅跳び】
